2010年4月13日火曜日

白凰伽藍







                                                                                  















                                                                                      
西ノ京、薬師寺にて。 東塔は六重と思っていましたが各階に裳階をつけた三重の塔だそう。 古の人々の木造建築のすごみ、各所の美しさにため息。 朽木も目につく。 1300年の間、鳥たちはここで同じように雨宿りしてきたのでしょうか。 金堂薬師三尊像の一つ、日光菩薩は外からしか撮れないので残念…3mほどの立ち姿、こちらもなんとも美しい。        
   

吉野山

















                                             
                                                                                   
週明け、雨模様を気にしながら登った吉野山。 桜は上まで満開、山ほころび広く笑う様。 上千本では吉野水分神社を参拝。 大和の四水分の第一で、歴史上書きあらわされるのは一千年ほど前。 現存の建物は桃山時代のもので大変趣ある神社。 水分(みくまり)神社を訪れるのは宇太に続きこれで2つ目。 そして奥千本、西行庵にたどりつくころは雨がぱらつきはじめ、思う以上に急な坂道には滑ったり。 大峯の奥駈けがここから続き、その難所にも想像はせる。 何度でも訪れてみたい山でした。                                   
                                                                                 

2010年4月4日日曜日

清明の頃














薬師池にて。 花冷えにもほぼ満開の桜とならび、犬四手たちも花盛り。 花穂の姿からいろいろな種類があることにあらためて気がつきました。 山一斉ふくらむような芽吹き。 鶯は高いところに鳴けど姿なかなかみせず…鶯神楽はあちこちに発見。 小さなピンクが可愛らしい。